Sunday, November 24, 2019

ブログ10:スポーツ

子供の時、一年ぐらいに野球をした。実は、女性ならアメリカでこのスポーツは「野球」と呼ばれるじゃなくて、「ソフトボール」と呼ばれる。この違うことはちょっと面白いと思う!例えば、ソフトボールでもっと大きバットとボールを作ってする。実は、ソフトボールをした時、ソフトボールをする上手にならなかった。その時、私のチームメイトは年を取った女の子がいるから、彼らもっと早くて強いであった。難しすぎてと思うった!

実は、野球やソフトボールを見るのが好きじゃない。あまりスポーツを見ないんですが、去年にステイプルズ・センターで初めてバスケットボールの試合を見行った。全然テレビでバスケットボールを見たことがないけど、リアルタイムでの方が楽しいんじゃないでしょうか。

スポツを見ることの他には少し好きじゃないけど、開国の国で人気があるスポツを観戦してみたい。大変興味深いとおもう!私にとって、リアルタイムで柔道やサイクリングなどを見てみたいです。


Monday, November 18, 2019

ブルグ9:土曜日のパーティー

私は今週に大変忙しかった、実はこのブログポスートをトッピクについて分からない。今週は大変だったのに、私の誕生日祝いに、友達とルームメイトが私にパーティーをくれた。びっくりした!子供の時だけ誕生日のパーテイーがあったけど、このパーティーは大変すごかっただと思う。

私はゲストリストだけを選んだけど、友達とルームメイトがパーティーのため計画を立てた。私達は一番好き友達を招いたから、人が多いと気楽にした。私達は色々なゲームをしたり、遊んだり、面白いものについて話したり、一緒にパーティーを楽しんだ。

全てゲストは、二十五ぐらい人が来た。まだ、びっくりした。大変感動した、友達と一緒に過ごしたからとても嬉しくなった。

Monday, November 4, 2019

ブログ8:ペット

今私とルームメイトと一緒に住んでいますが、ルームメイトはアレルギーがあるしまいましただけど、動物が大好きです。ですから、今住んでいるアパートは、犬や猫を飼ってはいけないことになっています。けれでも、昨年トウギョを引き取った (英語で名前は「ベタ」です)。ハムレトからキャレクタのようにトウギョの名前はホレーシオでした。ホレーシオをアパートにホレーシオをつれて帰った時、ホレーシオの年が分かりませんでした。ですから、実はホレーシオは長い生活するかどうか分からないんでしたが、私はホレーシオに最も気楽な生活をやって頑張っていました。

可愛いだね〜。
ホレーシオは赤いフィンがあったとか、大きい目があった、とても綺麗な魚だとおもいました!毎日、ホレーシオがお腹がすいた時、水槽の上に泳ぎました。可愛いとおもいましたから、嬉しいになっていました。

一月半ぐらい前に、ホレーシオは病気になりました。色々な薬を寄りましたが、元気になりませんでした。その後で、ホレーシオは死んでしまいました。ホレーシオは死んだ時、私はルームメイトと一緒にサンタモニカ海にホレーシオをつれて行きました。あそこで、別れを告げました。その時一緒にいたために、私のルームメイトはとても親切な人だと思うので、お世話になりました。


実は、よくホレーシオを考えています。私にとって、トウギョだけじゃなくて、友達と思います。子供の時から、ホレーシオは私の初めてトウギョがいました。ホレーシオを買いた時、気楽な生活を遣れないかどうか分からない心配しました。ちょっと怖いでした!「ペットが飼うことが大変!」と思いました。でも、今、ホレーシオが飼ったから、嬉しいになっています。



ホレーシオの初めて日一緒に住んでいました。前にもっと大きい水槽に引き越しました。



Monday, October 28, 2019

ブログ7:ロボット

世界中で、ルンバは大変人気なロボットである。ルンバの会社はいろいろルンバのモデルを作るけど、iSeries型ロボットは最も人気なモデル の一つである。このルンバは家やアパート床で掃除をできるとか、一人でルンバのゴミを出せるとか、ペットを迷惑しないなど出来ます。大変便利なロボットだと思う!そして、iSeries型ルンバの大きさはちょっと小さいですから、びっくりした!このロボットの高さは4インチぐらいから。


だけど、大変便利なロボットのだ、ちょっと高いロボットだと思う。今、このロボットは六百ドルであるから、多い人にとって高すぎる。人間の代わりに、大変人気ロッボトそうである!私の母このロボットを欲しいのだ、将来にルンバを私の母へのプレセントを買いたいと思う。

Sunday, October 13, 2019

ブロゴ6:日本語と母語の違い

私の国の言葉は英語である。

日本語では、男女が話す時に言葉を使って違う。けれでも、英語では、男女が話す時によく同じ言葉を使う。例えば、日本語では、話す時に男性がよく「俺」や「僕」を使うが、女性が「私」を使う。英語では、アメリカでとくに、同じ単語を使っている。理由は、英語でジェンダーによって違う言葉がない。英語で皆さんはよく同じ言葉を使っている。例えば、英語で、皆は「I」を使っている。

日本語で話す時、話す相手によって言葉を使い分ける。知らない人や上人と話す時に丁寧な言葉を使い方がいいですが、友達と話す時はカジュアルな言葉を使う。日本語にように、英語で時々話す相手によって違う言葉を使。でも、日本語で場面によって言葉を使う分ける最も大切だ。

けれでも、日本語のカジュアルの言葉と英語のカジュアルの言葉が何か同じことがあります。日本語のカジュアルスピーチで単語を短くなるしてもいいである。例えば、「ありがとうございます」は「ありがとう」になれる。英語で単語を短くバージョンを作るしてもいいである。例えば、「university」は「uni」になれる。全体、日本語や英語の習う難しいだと思う。

Sunday, October 6, 2019

ブログ5:日本語のくだけた話し方について

このブログを書くために、人がくだけた言葉を使うのビデオをさがしました。昨日の晩、わたしのアパートでブイさんと一緒に漢字を書き方を勉強しました。勉強の手を休めるの時、日本語で「スポンジ・ボブ」のビデオを見つけました。私達はびっくりしました!

このビデオクリップを見ました。


このビデオに、スポンジ・ボブは「なくちゃ」と言って、イカルドと話す時あまり助詞を使いませんでした。けれでも、スポンジ・ボブは日本語で速過ぎる話しましたから、ちょっと分かりにくいです。パトリックは話す時に、フィラーを使いました。例えば、たいてい「さー」や「うん」と言いましたが、丁寧は文のエンディングを使いませんでした。「です」代わりに「だ」と言いましたから、このスピーチスタイルがちょっとくだけたになりました。

Sunday, September 29, 2019

ブログ4: 「侍について話」

先年の秋学期、わたしは日本の古い文学と昔話について授業を取りました。そのクラスの中に、いくつか昔話は感動的(deeply moving)思うし、興味深い(very interesting)人が’いるし、楽しみました。取ってから、もっと昔話を読んでいます。

最近、「Traditional Japanese Literature」という本を読んでいます。本の中に、「平家物語」(The Tale of the Heike, an epic account) があります。今週の週末に、侍(samurai)について話を読みました。侍の名前は那須与一(なすのよいち)です。那須与一はすごいアーチャーでしたので、那須与一の味方(ally)と敵(enemy)を感銘(deep impression)させました!

私の本から。
時間があったら、那須与一について話を読むおすすめします!とても面白い昔話だと思いますから、昔話が好きなら、おすすめします「平家物語」はちょっと複雑(complex)ですけど、興味深いエピックです。